児童施設訪問から被災地支援まで幅広く。 東日本大震災の被災地でのボランティア活動やスポーツイベントでの医療サポートに参加

佐渡裕&スーパーキッズ・オーケストラ2019 東日本大震災復興記念演奏活動 こころのビタミンプロジェクト さんりく音楽祭 

 佐渡裕&スーパーキッズ・オーケストラ2019 東日本大震災復興記念演奏活動 

さんりく音楽祭 こころのビタミンプロジェクト in 東北  同行医療サポートボランティア

 

2019年7月31日~8月4日

 

7月31日(水曜日)

②大船渡 大船渡市のリアスホールにて開催されました

     詳細は⇒こちら

 

8月1日(木曜日)

③山田町 山田町は山田町公民会館で開催されました

     詳細は⇒こちら

 

④大槌町 おしゃっちにて開催されました。

     詳細は⇒こちら

 

⑤釜石  釜石市民ホール

     詳細は⇒こちら

 

8月2日(金曜日)

⑥根浜海岸 釜石市の宝来館前の根浜海岸にむけての鎮魂演奏

      詳細は⇒こちら

 

⑦田野畑村 アズビィホールにて開催されました

      詳細は⇒こちら

 

⑧宮古   宮古市民文化会館にて開催されました

      詳細は⇒こちら

 

8月3日(土曜日)

⑨久慈   アンバーホールにて開催されました。

      詳細は⇒こちら

 

8月4日(日曜日)

⑩洋野町  種市駅前広場にて開催されました。

      詳細は⇒こちら

 

 

 

En女医会は

佐渡裕&スーパーキッズ・オーケストラの

復興祈念公演に医療サポートとして同行させていただき、

支援させていただいております。

佐渡裕&スーパーキッズ・オーケストラ2019 東日本大震災復興記念演奏活動こころのビタミンプロジェクト

 佐渡裕&スーパーキッズ・オーケストラ2019 東日本大震災復興記念演奏活動 

 こころのビタミンプロジェクト  同行医療サポートボランティア

①仙台

日時 2019年7月31日

会場 仙台 電力ホール

 

電力ホールの入り口は

七夕まつりの吹き流しのお飾り

色とりどりの吹き流しのお飾りがあり

七夕まつりの気分が味わえました。

 

⇒演奏の動画はこちら

 

電力ホールは満席で

お客さんもスタッフの方も

仙台の方々はいつもあたたかく迎えてくださります。

いつもありがとうございます。

⇒ブログはこちら

 

 

 

En女医会は

佐渡裕&スーパーキッズ・オーケストラの

復興祈念公演に医療サポートとして同行させていただき、

支援させていただいております。

「こころのビタミンプロジェクトinくまもと」 佐渡裕&スーパーキッズ・オーケストラ

「こころのビタミンプロジェクトinくまもと」 佐渡裕&スーパーキッズ・オーケストラ

 2019年4月12日~14日

2016年の熊本地震から3年

まだ仮設住宅で生活される方は16,500人おられるそうです。(熊本日日新聞

4月13日

サントリー九州熊本工場

「こころのビタミンプロジェクトinくまもと」サントリー九州熊本工場

仮設住宅にお住まいの方々を招いての演奏会 

4月14日

県立熊本劇場

「こころのビタミンプロジェクトinくまもと」くまモン音楽祭

En女医会は

佐渡裕&スーパーキッズ・オーケストラの

復興祈念公演に医療サポートとして同行させていただき、

支援させていただいております。

横浜マラソン サポートボランティア

日時 2018年10月28日 日曜日

 

25000人が参加した横浜マラソン。

スタートラインに向かう緊張したランナーに、私たちは今年も大きな声と笑顔でエールと、いちごみるくをギフト。

プラカードにはスタート後初めてのトイレ&給水ポイントをお知らせ。笑顔や手を振り返してくれた多勢のランナーたちから私たちも元気をいただきました。

佐渡裕&スーパーキッズオーケストラ 復興祈念演奏活動 こころのビタミンプロジェクト inくまもと~東北 2018

佐渡裕&スーパーキッズオーケストラ 復興祈念演奏活動 こころのビタミンプロジェクト inくまもと~東北 2018

    同行医療サポートボランティア活動

 

日程  2018年3月29日(木)~2018年4月2日(月)

場所  熊本県菊陽町 益城郡 熊本県庁 

    宮城県仙台市 岩手県大槌町 根浜海岸 釜石市 宮古

佐渡裕&スーパーキッズオーケストラ 復興祈念演奏活動 こころのビタミンプロジェクト inくまもと~東北 2018

くまもと

①3月29日木曜日 熊本県菊陽町 菊陽町図書館 

2016年熊本地震の被災地を訪れて3回目。今回の場所は菊陽町

一番被害の大きかった益城町のとなりの菊陽町

会場の菊陽町図書館

ブログ

②3月30日金曜日 サントリー九州熊本工場 

サントリー九州熊本工場

まずは熊本地震について、、、工場も被害がありました。

ブログ

③3月30日金曜日 熊本県庁ロビー 

熊本県庁のお昼休憩の時間既にたくさんの方が集まっておられました。

→ ブログ

東北

④4月1日土曜日 仙台 東北福祉大学けやきホール

東北福祉大学けやきホールにて演奏会が行われました。

東北福祉大学素敵なキャンパス

東日本大震災の時の活動がパネルになっていました。

→ ブログ  ☛動画

⑤4月1日土曜日 大槌町 大槌町城山公園体育館

仙台からはバスで大槌町まで移動です。

大槌町城山公園体育館

少し高いところにありますが、そこからの風景は、2年前とはすこし変化していました。

ブログ

⑥4月1日日曜日 根浜海岸 鎮魂演奏

朝はきれいな太陽

砂浜から防潮堤がそびえています。

防潮堤の向こうには松林

根浜海岸では多くの方が眠る海に向かい鎮魂演奏

ブログ ☛動画

⑦4月1日日曜日 釜石市民ホール

釜石は

釜石市民ホールにて

こちらの釜石市民ホールは鉄の都からTETTO という愛称で

この4月1日がグランドオープン

ブログ 

⑧4月1日日曜日 宮古市民文化会館大ホール

このツアー最後の公演は

宮古市民文化会館大ホールです

高い防潮堤の建設中隙間からすこしだけ海が見えます。

宮古から盛岡をつなぐJR山田線は2017年11月5日に

列車の運転が再開されたそうです。

ブログ ☛動画

En女医会は同行医療サポートボランティアとして支援しております。

熊本や東北で共演された皆様に、「佐渡裕&スーパーキッズオーケストラ こころのビタミンプロジェクトinくまもと~東北2018」の歯ブラシをプレゼントいたしました。

皆様ありがとうございました。

スペシャルオリンピックス 第7回エールラン メディカルサポートランナー

スペシャルオリンピックス 第7回エールラン メディカルサポートランナー

 

日時:9月30日(土)9:00~16:00
会場:お台場 MEGA WEB
参加者:町塚聖子(リーダー)、伊藤真帆、吉田由紀子、吉田純子、中村真理愛 〈計5名〉
活動内容:
爽やかな秋晴れの中、今年はランナー約1650名が参加しての開催でした。
救護所の藤井医師・小原看護師と事前打ち合わせをし、救護所から離れた視覚になるエリア(噴水のある周辺)を中心に体調の悪いランナーがいないか見守りを行いました。
数人足がつって辛そうにしているランナーがいたので声を掛けて確認しましたが、大丈夫とのお返事でかなりゆっくりマイペースで走っておられたのでそのまま見守りました。
救護所の方に直接来たランナーも擦り傷や軽い捻挫程度の方がほとんどとの事で、大きな怪我人や病人が出ることなく無事に終了しました。

No Photo No Photo

オトナのタイムトライアル in 織田フィールド

オトナのタイムトライアル in 織田フィールド

日時 2017年4月30日 日曜日  10時~19時半

場所 代々木公園織田フィールド陸上競技場

 

救護テント、備品及び救護チームは医師及び看護師のネットワークで集まったボランティアが行っていおり、

新たにEn女医会メンバーは、救護チームと連携し、ランナーとしてコース上走行、あるいはコース付近での見守り、応援 兼 医療サポーターとして参加しました。

 

 

佐渡裕&スーパーキッズ・オーケストラ 2017 復興祈念公演活動inくまもと~東北

佐渡裕&スーパーキッズ・オーケストラ 復興祈念公演活動inくまもと~東北

日時 2017年3月30日木曜日~4月3日月曜日 5日間

場所 熊本県南阿蘇村・益城町・熊本市  宮城県仙台市・七ヶ浜村 岩手県宮古市・大槌町・釜石市

 

佐渡裕&スーパーキッズオーケストラ 復興祈念公演ツアー

阿蘇ファームランド

初日は神戸からの大移動で熊本県南阿蘇村に到着

阿蘇ファームランド内の広場でコンサートが行われました。

ブログはこちら

 

益城中学校

熊本地震では一番被害の大きかったといわれている益城町。

今日の公演がおこなわれるのはそこにある益城中学の体育館です。

ブログはこちら

 

③熊本県庁

熊本県庁での公演は今回で2回目となります。

我々が到着したときには、もう既に公演会場の県庁ロビーには多くの方が待っておられました。

集まってこられた方々に手ぬぐいと歯ブラシをお配りして回りました。

ブログはこちら

 

④七ヶ浜国際村ホール

七ヶ浜国際村のホールは舞台のバックがガラス張りで、海が見えるようになっています。

チャリティTシャツの販売もあり公演後に佐渡裕さんのサイン会が急遽開かれ、またしても長蛇の列でした。

ブログはこちら

 

 

⑤せんだいメディアテーク

こちらでも歯ブラシをお配りしました。

司会のゆさみゆきさんから会場の皆さんにEn女医会もご紹介頂きました。

ブログはこちら

 

⑥宮古市民文化会館

災害の起こったときがこんなに寒い時期だったと再認識されます。

ブログはこちら 

 

⑦大槌学園

宮古から大槌町へ

大槌学園の体育館での初めての公演。

始まる前に、En女医会の健康セミナー「今日から始める実践ロコトレ~自分の足でいつまでも歩けるように~」 を開催いたしました。

「花は咲く」「ふるさと」も皆さんと一緒に歌っていただき感動と元気をもらいました。

 

こちらでも「佐渡裕&スーパーキッズ・オーケストラ こころのビタミンプロジェクト in くまもと~東北」限定歯ブラシをお配りしました。

ブログはこちら

 

⑧鵜住居公民館

最後の公演会場は、これもまた、真新しい鵜住居公民館で行われました。

はじめに「釜石市民吹奏楽団」「くらぶ海音」の演奏がありました。

ブログはこちら

 

⑨根の浜海岸鎮魂演奏

釜石市では行方不明の方は現在152

昨日の大槌町では423

まだ多くのかたが眠る海

波と音とスーパーキッズ・オーケストラの音楽が掛け合っていました。

2011年の震災後に宝来館の女将さんの佐渡裕さんに宛てた手紙を読んでくださいました。

 ブログはこちら

 

皆様ありがとうございました。

 

En女医会は医療サポートボランティアとして活動を支援しております。

 

ユナイテッド・スポーツ・ファウンデーション「おやこスマイル教室」2017年2月

No Photo

ユナイテッド・スポーツ・ファウンデーション「おやこスマイル教室」2017年2月

日時 2017年2月11日 土曜日

場所 総合スポーツセンター

 

En女医会は同教室の保護者向け健康プログラムのお手伝いを毎回させて頂いており、今回は眼科医の久保田明子が「眼の紫外線対策」についてお話し致しました。
おやこプログラムではたくさんの親子がペアとなりストレッチやダンスを楽しんだりと、
毎回大人も子供も楽しめる内容となっておりますの。
ぜひまたの機会にご参加頂き、大切なお子さん達と向き合える素敵な時間をお過ごし下さい。 
No Photo No Photo No Photo No Photo

Buddy Walk 2016

日時  2016年11月13日 日曜日

場所 みやした公園

 

バディウォーク®はダウン症のある人と一緒に歩く、世界的なチャリティーウォーキングイベントです。

NDSS【全米ダウン症協会】により1995年10月に「ダウン症啓蒙月間」の一環としてニューヨークで始められました。

 

今回は初めて渋谷の公道を歩くというイベントとなり、参加者も多く、沿道からも笑顔あふれるイベントとなりました。

En女医会は一緒に歩くという参加とまた、何かアクシデントなどがあった場合の医療サポートでしたが、今回もけがもなく無事にイベントが終了しました。

En女医会はバディウォークを支援しています。

1 / 41234