-
東北支援
2011年東日本大震災の後、今我々にできる支援。実際に被災地に出向き、お手伝いや医療相談を行ったりしました。またフリーマーケットの売上げを寄付したり、福島の児童施設の子供たちを東京に招いたり、様々な支援を行っております。
-
Special Olimpics 支援
スペシャルオリンピックスとは、知的障害のある人たちに様々なスポーツトレーニングとその成果の発表の場である競技会を、年間を通じ提供している国際的なスポーツ組織です。En女医会はスペシャルオリンピックスを支援しています。
-
佐渡裕&スーパーキッズ・オーケストラ
スーパーキッズ・オーケストラ(SKO)は、佐渡裕さんが芸術監督を務める兵庫県立芸術文化センターの小学生から高校生までの弦楽器によるオーケストラです。東日本大震災と熊本地震の被災地において復興祈念演奏活動を行っています。En女医会はその活動を支援しています。
-
BUDDYWALK
バディウォーク®はダウン症のある人と一緒に歩く、世界的なチャリティーウォーキングイベントです。NDSS【全米ダウン症協会】により1995年10月に「ダウン症啓蒙月間」の一環としてニューヨークで始められました。En女医会はバディウォークを支援しています。
-
UNITED SPORTS FOUNDATION
一般財団法人UNITED SPORTS FOUNDATION(ユナイテッド・スポーツ・ファウンデーション)は、 東日本大震災以降、さまざまな支援・貢献活動への関心が高まる中、スポーツを通じて社会貢献することを目的に、2011年9月20日に設立されました。En女医会はユナイテッドスポーツファウンデーションを支援しています。
-
美脚ソックス produced by En女医会
美脚ソックス、おうちで美脚ソックスは、内科、外科、産婦人科、整形外科、美容皮膚科、眼科、歯科、ランニングドクター等々、多くの科の医師の専門的知識を形にした機能性着圧ソックスです。売上の一部はEn女医会を通しボランティア活動や寄付に充てられます。
-
En女医会×MONTBLANC ドクターコート
女性医師の理想をカタチにした、心地よく美しいドクターコート
商品の売上をEn女医会のボランティア活動に充てています。
-
東北復興地生活再建支援キラキラ☆歯ブラシ
石巻のネイリストさんたちがデコを施したキラキラ☆歯ブラシ。シーズンごとに限定デザインで作っています。En女医会では収益のすべてを石巻の生活再建支援プロジェクトに寄付しています。
-
-